【GTA5・PS4版】グラセフ(オンライン)で武器を購入する方法
スポンサーリンク

この記事では、PS4版のGTA5(グランド・セフト・オートV)オンラインで武器を購入する方法をご紹介したいと思います。

武器の入手方法が分からない方がいたら、ぜひ参考にしてみてください。

武器屋に行く

武器屋に行く。

これが一番オーソドックスな武器の入手方法になります。

※武器の弾薬を入手する方法はいくつかあるのですが、武器本体を入手するには武器屋に行く必要があるのでご注意を。

まずは、GTA5のマップから武器屋を探しましょう。

こちらが武器屋のマークになります。

武器屋に着いたら、武器屋のおっちゃんに話しかけましょう。

※武器を買っている最中に他のオンラインプレイヤーが殺してくる可能性があるので、武器を買う際にはパッシブモードにしておくと安全です。

スタートボタンから購入する

この機能はPS3版のGTA5には無かったのですが、PS4版になって新しく追加されました。

コントローラーのタッチパッドを長押し→在庫・Inventory(上から3番目)→弾薬・Ammo(上から4番目)

「武器屋に行くのがめんどくさい。」という方はこちらから購入すると良いでしょう。

※タッチパッドを押すことで視点を切り替えることもできます。

ジョブから購入する

武器はジョブから購入することも可能です。

コントローラーのoptions→オンライン→ジョブ→ジョブをプレイ→ロックスター作成→ミッション→タイタンジョブ

ジョブから武器を購入することで、武器を購入している最中に他のオンラインプレイヤーから狙われないというメリットもあります。

デスマッチが始まる前に購入する

「武器を買い忘れて、デスマッチに来てしまった!」という方も大丈夫です。

※デスマッチのルール、武器が所有である場合のみ。

デスマッチが始まる前に武器を購入する時間が与えられますので、その際に武器を購入しましょう。

ただ、他のプレイヤーの準備が出来次第デスマッチが始まってしまうので、購入する際は素早くです。

まとめ

以上がPS4版のGTA5グランド・セフト・オートVで武器を購入する方法でした。

参考になっていれば幸いです。

では、またグラセフ(オンライン)でお会いしましょう。笑

 

 

 

【オンライン英会話を始めてみた!】


 

最近、暇だったのでオンライン英会話ネイティブキャンプを始めてみたのですが

これが意外にも楽しくて、いろいろなメリットを感じたのでご紹介させて下さい!


 


・英語力を上げられる(主にスピークング力)

・初対面の人、さまざまな国々の人達と英会話できる

・TOEICなどの(海外就職 or グローバルまたは大手企業で求められる)対策ができる

・コミュニケーション能力を上げられる

 


大学生や時間のある人はもちろん、”将来は英語を使って何かをしたいな〜”と考えている人におすすめです!


 

※ちなみに、私は今ネイティブキャンプでTOEIC800点対策を進行中です(笑)

 


ネイティブキャンプを試してみる↓




スポンサーリンク
おすすめの記事