【海外】Twitterアカウント・電話番号が登録できない時の対処法
スポンサーリンク

 

海外からTwitterアカウントを作成できない、正しい電話番号を入力しているのにもかかわらずエラーが起きたり・・・と手こずっている方はいませんか?

 

僕もマレーシアでTwitterアカウントを作成しようとしたのですが、意外とてこずってしまいました。(日本では起こりえない問題などが頻繁に起こるのが海外なんですよねー。笑)

 

ということで、今回は海外からTwitterアカウントを作成する方法または電話番号を入力時にエラーが出てしまった方に向けて解決策を提示していこうと思います。

 

 

1、Twitterにアクセスする

 

まずはTwitterにアクセスします。

※もうすでにTwitterアカウントをお持ちの方で、二つ目以降の新しいTwitterアカウントを作成したい場合は一度ログインされているアカウントからログアウトしてくださいね。

 

「アカウント作成」をクリックします。

 

 

次に「名前」「電話番号」or「メールアドレス」を入力します。

 

 

 

 

ここでメールアドレスを登録した場合は、後に以下のように電話番号の入力を要求される可能性があります。(僕は要求されました。)

 

 

 

 

そして、自分のマレーシアの電話番号(SIM)を入力したらエラーとなってしまいました。またマレーシアのSIMカードを一回抜いて、日本の電話番号でも試してみましたが認証コードが送られてきませんでした。(未だに原因がわかりません。)

 

 

 

 

このような現象が起こってしまった場合には、再度アカウント作成から始めます。

 

そして、アカウント作成時に求められる「電話番号」もしくは「メースアドレス」を「電話番号」で設定してみてください。ここで入力する電話番号は現地で利用されている電話番号で大丈夫かと思います。(僕はマレーシアの電話番号を入力しました。)

 

登録するのを「メールアドレス」から「電話番号」に変えたことで、無事に認証コードがスマートフォンに送られてきました!!

 

原因が分からなくて申し訳ないのですが、僕と同じような現象が起きている方がいましたら電話番号で登録すれば、Twitterアカウントの作成はできるかと思います。

 

参考になっていれば幸いです。

 

それでは健康にお気をつけて良い旅を〜〜!!

 

 

 

【ドコモ】海外からSIMロックを解除する方法はこちら↓

 

 

 

 

【オンライン英会話を始めてみた!】


 

最近、暇だったのでオンライン英会話ネイティブキャンプを始めてみたのですが

これが意外にも楽しくて、いろいろなメリットを感じたのでご紹介させて下さい!


 


・英語力を上げられる(主にスピークング力)

・初対面の人、さまざまな国々の人達と英会話できる

・TOEICなどの(海外就職 or グローバルまたは大手企業で求められる)対策ができる

・コミュニケーション能力を上げられる

 


大学生や時間のある人はもちろん、”将来は英語を使って何かをしたいな〜”と考えている人におすすめです!


 

※ちなみに、私は今ネイティブキャンプでTOEIC800点対策を進行中です(笑)

 


ネイティブキャンプを試してみる↓




スポンサーリンク
おすすめの記事