【完全再現!】ファイヤーバードライスを自作してみた結果・・・
スポンサーリンク

 

今回は、僕が貧乏時代によく食べていた(イオンなどに入ってる)ファイアーバードライスを作ってみたので、それの紹介です❗️

 

はじめは、メニューの中で一番安いからっていう理由で注文してたんだけど,

 

食べ進める内に「これ思ったより美味しいぞ?」に変わっていき、フードコートへ行く度にファイアーバードライス食べてました(笑)

 

自宅でどうしても食べたくなってしまったので、作ってみることに!

 

 

まずは材料ですが、こんな感じ↓

 

 

ネギ多すぎやろっ!って感じですが、ネギ一玉丸ごと入ってますw

 

マレーシアで買う青ネギは日本産の高かった(378円)💦のですが少しでもファイアーバードライスに近づけるために用意しました!

 

あとは鶏肉唐辛子。

 

まずは、火の通りにくい鶏肉から炒めていきます!(ごま油推奨!)

 

 

 

塩をふって、味付けします

中に火が通ったなぁ..くらいで一旦鶏肉をお皿に戻して、玉ねぎ投入❗️

強火で加熱するのがポイント❗️

 

 

 

玉ねぎが良い感じにしなってきたら

真ん中にスペースを開けて・・・ご飯を入れます

 

 

 

ファイアーバードライスに近くなってきたよね?..(ワクワク

 

最後に、先ほど切っておいた青ネギ唐辛子と焼いておいた鶏肉をのっけて完成です!

じゃ、じゃ、じゃ〜ん!!

 

 

かなり見た目はファイアーバードライスに近いよね?

 

まだ終わりません、最後にとっておきのタレです!

ごま油醤油を混ぜ合わせます、、

 

 

見た目は超うまそう。、

問題は味ですよね、、

 

パックっ

 

!!!!

 

 

ファイアーバードライスだwww

 

 

 

おこげまで再現できたしっw

 

皆んなもやってみて、これ普通にチャーハンとか飽きたらオススメ!

 

 

 

【オンライン英会話を始めてみた!】


 

最近、暇だったのでオンライン英会話ネイティブキャンプを始めてみたのですが

これが意外にも楽しくて、いろいろなメリットを感じたのでご紹介させて下さい!


 


・英語力を上げられる(主にスピークング力)

・初対面の人、さまざまな国々の人達と英会話できる

・TOEICなどの(海外就職 or グローバルまたは大手企業で求められる)対策ができる

・コミュニケーション能力を上げられる

 


大学生や時間のある人はもちろん、”将来は英語を使って何かをしたいな〜”と考えている人におすすめです!


 

※ちなみに、私は今ネイティブキャンプでTOEIC800点対策を進行中です(笑)

 


ネイティブキャンプを試してみる↓




スポンサーリンク
おすすめの記事