スポンサーリンク

今回は、Jセンターモールの中に入っている美味しいお店・メニューをご紹介したいと思います。

JセンターモールはSMシティやアヤラモールに比べてお店の数は少ないのですが、美味しいお店もいくつか入っているんです。

僕がフィリピンへ留学した時には、語学学校がJセンターモールの近くだったこともあってJセンターモールには何度もお世話になったんですよね。

その中で僕が見つけた美味しいお店・メニューを紹介できたらなと思います。

ぜひ、Jセンターモールに立ち寄った際に訪れてみてください。

1、Reel Pizza

僕がJセンターモール内でオススメするNo.1のお店はReel Pizzaというお店です。

場所は、Jセンターモールに入ってすぐに右を曲がった奥の方にあります。

こちらのお店は名前の通りスパゲッティやピザをお手頃の値段で食べることができて、ピザの種類は全部で8種類。チーズ、ブルーチーズチキン、マルゲリータ、ベジタブルなど。

スパゲッティはミートスパゲティやカルボナーラ、ペペロンチーノなど全部で6種類くらいありました。

ピザのサイズは3つから選ぶことができます。

個人的には、一人で行くなら一番小さいサイズでも満足できる大きさでした。

お値段は、一番小さいサイズで200ペソ〜240ペソほどで食べることができます。日本円でいうと430円〜500円くらいですね。

味はどれも美味しくて、個人的にはPizza hutよりも好きでした。

また、ここのお店の定員さんはとてもフレンドリーなので気軽に入れますよ。

唯一の欠点としては、クレジットカードを使おうとすると斜め横にある服屋に連れてかれて、そこでお支払いをしないといけないことです。(笑)

ピザが特に美味しいので、ぜひ食べてみてください。

2、TAO YUAN

TAO YUANの店内の雰囲気はこんな感じ。

場所は、Jセンターモール2階にある呑気(日本食)の前にあります。

ここは本格的な中華料理が食べられるレストランになります。そこで、このお店に来たら絶対に食べて欲しいのがこの小籠包です。

ここの小龍包は本当に美味しいので絶対に食べてください!


正直、僕はここの小龍包が世界で一番うまいと思ってます。笑
(口に入れたら肉汁と幸せが広がるのでご注意を。)

また、ここのお店は比較的ボリューミーなので注文する際はお気をつけください。

3、DESSERT FACTORY

次に紹介するお店はDESSERT FACTORYというお店です。

こちらのお店は先ほど紹介したJモール1階、Reel Pizzaの系列にあります。

このお店はメニューがとても多種多様でサンドイッチ、カレー、スパゲッティ、チキン、スムージー(バナナジュース含む)、ケーキなどを食べることができます。

フィリピン料理が口に合わないと思ったら、こちらのお店に入るといいでしょう。僕もこのお店には何度かお世話になりました。

サンドイッチ、スパゲティはフィリピンでも安定の美味しさがありますね。

また、ここのバナナジュースはとても濃厚でおいしいですよ。

バナナジュースが好きな人はもちろん、興味ない人もぜひ訪れてみてください。

4、パン屋

次にご紹介するのはパン屋でございます。

場所は、Jセンターモール1階に入っています。Jセンターモールに入ってずーーーっと真っ直ぐに行くとドアがありますので、そこを抜けて頂くと外に繋がった空間に出ます。そこに、このパン屋があります。

お値段は一つ、30〜40ペソです。

そしてこのパン屋で食べて頂きたいのが”あんぱん”です。

僕が初めてこのお店に入った時はあんぱんをキョロキョロと探してましたが、”あんぱん”と表記されている訳もなく、ここがフィリピンであるということを忘れていました。。

あんぱんは英語でred bean bunです。

右の写真の二段目にある黒ゴマが乗っているやつがred bean bunですね。

粒あんこが嫌いな僕でも美味しく食べることができたので、こしあんこに近いんだと思います。

また、このお店の凄いところは2つパンを買うと無料で好きなパンを一つもらうことができます。

ぜひ、おやつに食べてみてください。

5、マクドナルド

「フィリピンに来てマグドナルドか!」と思うかもしれませんが、フィリピンのマック(マクド)は10ペソでアイスクリームが食べられるんですよ!

日本のマクドナルドと比べて少し小さいサイズですが、ソフトクリームの味は世界共通なのでしょうか。(日本と比べてみてください!)

僕はよく学校帰りにアイスクリームを買って食べてたのですが、何度かフィリピンの子供達に食われました。(笑)

メニューはこんな感じ。

ハンバーガーも日本と比べて全体的に安い値段で提供されていますね。
(フィリピンの賃金が安いからなのか、)

ただ残念なのがハンバーガーの種類が少ないということです。

理由はよく分からないですが、おそらくテリヤキバーガーはフィリピン人のお口には合わないのでしょう。

6、ジョリビー

フィリピンと言えばジョリビーと言っても過言ではないほど、街中を歩いているとこの看板を見かけますね。

ジョリビーはフィリピンで一番人気のファーストフード店なんです。フィリピンでは、マクドナルドよりもジョリビーの方が人気だとか…

ジョリビーのチキンはノーマルのチキンスパイシーチキンのどちらかをを選ぶことができます。(スパイシーチキンは思った以上にヒーハーなのでご注意ください。)

フィリピン人は辛いものに強いのかジョリビーではスパイシーチキンが人気みたいです。

僕は両方の味を食べたのですが、やっぱり僕はカーネルおじさんが作ったケンタッキーの方が好きですね。(笑)

ただジョリビーは現地の人からはとても愛されているので、フィリピンに行った際に一度は食べておきたいですね!

最後に

以上が、僕がJセンターモールでオススメするお店・メニューでした。

ぜひ、Jセンターモールに行った際に訪れてもらえたら嬉しいです。

それでは良い一日を〜〜〜。

【セブ島】おすすめの焼肉店(食べ放題)はこちらから↓

 

 

 

【オンライン英会話を始めてみた!】


 

最近、暇だったのでオンライン英会話ネイティブキャンプを始めてみたのですが

これが意外にも楽しくて、いろいろなメリットを感じたのでご紹介させて下さい!


 


・英語力を上げられる(主にスピークング力)

・初対面の人、さまざまな国々の人達と英会話できる

・TOEICなどの(海外就職 or グローバルまたは大手企業で求められる)対策ができる

・コミュニケーション能力を上げられる

 


大学生や時間のある人はもちろん、”将来は英語を使って何かをしたいな〜”と考えている人におすすめです!


 

※ちなみに、私は今ネイティブキャンプでTOEIC800点対策を進行中です(笑)

 


ネイティブキャンプを試してみる↓




スポンサーリンク
おすすめの記事